【方位取りシリーズ】第1回 淡路島へ!報告編
方位取りシリーズ淡路島編の報告です!
淡路島
行って来ました!
方位取りって本当かな??って思っていたのは正直なところ^^;
ところがね、この10年ほど様々な出来事が私を襲ってるわけですよ〜
そこで、お友達で尊敬している東京の占い師さんがいて、その彼女が「方位取りのチカラは絶大だから騙されたと思って行ってらっしゃい!必ず好転するから!」と教えてくれたんです。
これは彼女の得意分野なんですね〜
まぁ、尊敬する方のアドバイスは受けますよね。
1人で寂しく方位取りにお出かけ〜
いざ南へ!
効果てきめん!
帰り道に、私の仕事のチカラになってくれそうな方をご紹介くださると言う電話がかかって来まして。
素晴らしいご縁をいただきました!
今でも続いています(^^)
そこで完全に方位取りに確信を持ったわけです‼︎
それからも何度か、彼女のアドバイスで方位取り、しましたね〜
見事です!
なので自分でも勉強しようと(^^)
かなり奥は深いですが…
もともと好奇心・探究心・行動力は旺盛なので^^;
今回の方位取りは…西‼︎
こちらは仕事・金運のエネルギーが強いので、私は「金運」を望んで行ってまいりました。
ただ行けば良い…と言うわけでは無く
⚫︎なるべく遠くへ
⚫︎その場に2時間以上の滞在
⚫︎地元で採れたものを食す
最低この③つは必須となります。
「金運」
これね、本当に楽しみなんです(^^)
不思議な事に、即!変化が起こるんですね〜
今回は、戻ったあくる日、お取引先からの連絡で素晴らしい提案をいただきました‼︎
とてもとても楽しみです(^^)
乞うご期待‼︎
続き、聞きたいですか?
これが今回の方位取りの1番の結果でしょうか(^^)
方位取りにも色々と流派がありますので、そこは皆さん、ご理解された上で行われた方が良いですね。
これだけの効果があるので、逆をすると…
脅すわけではありませんが^^;
私は 宿曜経をもとにした占術を行いますので、珍しいかもしれませんね。
世の中にあるお経というものは、全て宇宙の法則が書き込まれているようですね。
それをお釈迦様がつたえられたそうで…
この辺りも深く勉強してみたいな〜と興味をそそられるところです‼︎
今回は淡路島の「おのころ神社」と呼ばれる「伊奘諾神宮」にお参りさせていただきました(^^)
雲って不思議
この雲、私にはあるものに見えました!
私の興味のある事、どんどん発信してみようかな🎵ってワクワクしてま〜す‼︎
dodoindo
0コメント